■□■━━━━━━━━━━━━━■□■
★ のみ友通信 第119号 ★
…………………………………
2020/12/23
■□■━━━━━━━━━━━━━■□■
誰だって、ニンゲンやってれば
「あいつの顔なんか一生みたくない」
「なんで私、こんな性格なんだろう」
って、思うことありますよね。
もちろん僕もそう。
だってにんげんだもの!(by のみを)
-----------------------------
そして、僕を含め多くの人は
そんな苦々しい部分を
見ないように、避けるように
切り離して過ごすのが普通です。
「分離」
みんな多かれ少なかれ
そういう部分ってあると思うんです。
直視しし過ぎると、生きていくのに
どうにもしんどいから。
だってにんげんだもの!(ひつこく…笑)
-----------------------------
でも、そんな心底嫌ってた人と
何かのきっかけて
もう一度心通わせることが出来たり
自分の中の恥ずかしく
人に見せたくないような所が
実は大切な宝であることを知ったり
苦々しく受け入れがたい出来事が
実は大切な転機であることに気づいたり
そういう瞬間って
なんだか胸が熱くなり
何ともいえない喜びと安堵に満たされ
心の底から嬉しい気持ちになりませんか?
-----------------------------
分離したものが 再びつながること。
それこそが癒し=Healです。
「アルパカさん、もふもふしてて癒されるぅ~」とはちょっと違う(笑)
何度かブログにも書いています。
-----------------------------
ではそんな癒しが起こるためには
いったい何が必要なのか?
今日はそんなおはなし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 変容のものがたり「赤鼻のトナカイ」
・ 僕の本のオンライン読書会♪
・ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● のみ’s Bar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はクリスマスにちなんで
赤鼻のトナカイの歌のおはなしです。
みなさんお気づきだと思いますが
これ、Healの、変容の物語なんです。
-----------------------------
その存在のおかげでみんなに笑われ
「厄介で恥ずかしいもの」でしかなかった
真っ赤な鼻の存在が (=分離)
サンタさんの言葉のおかげで
暗い夜道を照らす
「誇らしいもの」だと気づき(=変容)
再び自分の一部となることで
十全たるパワーが甦り (=再統合)
喜びがあふれるというおはなしです。
-----------------------------
それが一年でもっとも闇の深い
クリスマスのおはなしというのも
偶然ではないと思います。
東洋医学では死と再生の象徴である
「水」のエレメンツの季節になります。
変容には、そんな闇の深さや
静けさが必要なのです。
-----------------------------
「もうこれ以上先へは進めない」
という、絶望の淵に立たされ
明け渡し、サレンダーした時はじめて
何かが死に何かが再生されるのでしょう。
-----------------------------
クリスマスの静かで厳かな夜。
今年あった辛い出来事・病・・・。
そんな「災い」という名の真っ赤な鼻が
ほんとはどんな役割をしてくれていたのかな?
振り返ってみると面白いかもですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 僕の本のオンライン読書会 1/5 ~
(録画視聴可 × 全6回 × 木曜夜)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰でも参加出来るオンライン読書会です。
僕の本「セラピストのための解剖生理」
を、みんなで少しずつ読み進めながら
感想をシェアしたり、学びを深めます。
-----------------------------
実はこの本もHealがテーマなんです。
ピ~ンと来た方ぜひお気軽にいらして下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 編集後記
-----------------------------------
変容のものがたり、Healのものがたり。
僕もサラリーマン時代の絶頂期に
病気をしたことをきっかけに
生き方や、世界の見え方が大きく変わった
変容の・Healの体験をしました。
-----------------------------
きっとみなさんにもそんな経験が
何かしらあると思うんです。
大切なことは、そんな変容を経て
闇の底から帰還した人こそが
同じような誰かを癒せる存在なのだということ。
それがHealer!
-----------------------------
何か超人的なパワーを持ってたり
痛みを立ちどころに消し去るような
特別な人のことではありません。
新しい年、そんなことをいろんな場面で
お伝えできるといいなぁと思っています。
では今年もありがとうございました。
どうぞよい年末年始をお過ごしください!
-----------------------------
ご意見ご感想頂けると嬉しいです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本メールに関するお問い合わせ先
----------------------------------
Unplug-lab Japan 野見山 文宏&雅江
----------------------------------