のみ友通信 102号「星の巡礼」2021・5・22

■□■━━━━━━━━━━━━━■□

 

★ のみ友通信 第102号 ★

 

…………………………………

 

2021/5/22

 

■□■━━━━━━━━━━━━━■□■

 

 ~ 症状と間合いを取ってみる  ~

 

伊豆は梅雨入り、しばらく雨が続きます。

 

そんな長雨の季節になると

決まって僕は、アレルギー症状で

デロデロ・ゼイゼイ呼吸がつらくなります。

 

-----------------------------

 

最近、東洋医学のお話をする機会があり

 

" カラダが、その症状を通じて

 何を表現したいのか?

 対話するのが東洋医学です" 

 

と、偉そうに語ってしまいましたが 

 

自分が渦中にいる時には

対話なんかしてられないですよね(涙)

 

-----------------------------

 

そんなのどうでもいいから

はやく楽なりたい!

 

でもそんな繰り返しばかりじゃ

妖怪デロデロの思うつぼじゃないか?

 

2014年メルマガ「妖怪デロデロ」

 

-----------------------------

 

で、先日デロデロになった時

 

巻き込まれちゃっている症状と

「間合いを取ること」が大切だ!

と気づいたんです。

 

例えばそれは、僕の場合

 

冷たい水を飲んだり

半夏厚朴湯を飲むと

少し呼吸が落ち着くのですが

 

するとデロデロを冷静に見れる。

 

これはスゴイ発見でした!

 

-----------------------------

 

「デロ~ッ」と一体化した

症状と自分との間に、スペースを作ることで

はじめて対話したり・駆け引きが出来る。

 

僕は長く剣道をしていたのですが

相手との距離が近すぎると

技をかけることが出来ません。

 

-----------------------------

 

竹刀が触れるか触れないかの間合い

それを「一足一刀の間」というのですが

 

対峙するのはこのギリギリの所なんです。

近すぎても遠すぎてもダメ。

 

これと同じだと!

 

・・・念のため、いかにも剣の達人で

あるかのように書きましたが

3歳からやってたのに万年補欠でした(笑)

 

 

今日はそんなおはなし。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 目次

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

・ のみ’s Bar「星の巡礼」

 

・ 東洋医学オンライン/火曜夜コース/6月~

 

・ 解剖学オンライン/金曜夜コース/7月~

 

・  のみやま出没情報

 

・  編集後記

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

● のみ’s Bar

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

僕が影響を受けた本の紹介コーナー。

 

今日は、ベストセラー「アルケミスト」

の著者であるパウロ・コエーリョの

デビュー作「星の巡礼」のご紹介です。

 

-----------------------------

 

「アルケミスト」は大好きな本なので

2016年のメルマガで紹介しています。

 

「星の巡礼」は文庫本の美しい装丁に

惹かれてジャケ買いです(笑)

 

-----------------------------

 

ただ・・・内容はスピ色が強すぎて

正直、僕はあまり好きじゃないです。

 

ストーリーは著者がRAM教団という

宗教組織の修業として

スペインのサンチャゴまで

旅をした際のおはなしですが

 

宗教的教訓みたいなのが

僕にはあまりしっくりこなかったのです。

 

-----------------------------

 

でもここで紹介しようと思ったのは

最後の教訓に「はっ!」と思ったから。

 

お金が欲しいとか

○○になりたいとか

みんなたくさんの願いを持っているけど

 

本気で叶えたいのなら「○○○」と

いうのを気づかせてくれました。

 

-----------------------------

 

それはなにか?

 

残念ながらネタバレになるので書けませんが

 

巡礼も最後まで旅することに

意味があるように

 

みなさんも最後まで読み通して

見つけてみて下さい!

 

でも著者はそれをほんとに実行し

今があるのですから

信じてみる価値はあるかも♪

 

▼ アマゾンリンク

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

● 東洋医学入門オンライン 6/10 ~

 

(録画視聴可 × 体感型 × 木曜夜)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

東洋医学は自然の中から生まれた医学です。

 

私たちは、科学の発達で自然をカラダを

「思い通りにコントロール出来る」

と思い込んできました。

 

でも「そうじゃないんだ」と

いうのが東洋医学の立場です。

 

----------------------------

 

だからこそ自然に逆らわず

できるだけ自然の身体のチカラを

借りることを大切にしています。

 

それはこれからの生き方においても

とっても大切なことだと思っています。

 

----------------------------

 

「病院に行くまでもない」

ちょっとした不調のセルフケアに

興味のある人におススメします♪

 

カラダで体験するのは

全くの初心者でも安心して参加下さい♪

 

▼ 詳細・お申込みはこちら

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

● 解剖学オンライン講座 7/9 ~

 

(録画視聴可 × 体感型 × 金曜夜 )

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

毎回アップデートしているので

以前に受けた方にもおススメします!

 

再受講は半額なので9回で27000円

(税込29700円)とかなりお得です♪

 

僕の一丁目一番地として

自信を持ってお勧め出来る講座です。

劇団四季のライオンキング的なやつ(笑)

 

ぜひチェックしてみて下さい。

 

----------------------------

 

カラダで体験しながら

楽しく学んでいきます!

録画があるので来れない日も安心

 

▼ 詳細・お申込みはこちら

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

● のみやま出没情報

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

※印のものはまだ募集していません

 

2021年

 

【 6月 】

 

10(木)~ 東洋医学オンライン

 

【 7月 】

 

9(水)~ 解剖学オンライン 

 

▼ 詳細・スケジュール

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 編集後記

---------------------------------------

 

妖怪デロデロは実にやっかいなんです。

 

僕もカラダの専門家として

あらゆることを試してきました。

 

・腸内環境の改善

・運動習慣の見直し

・東洋医学的な視点

・鼻うがいや口呼吸の防止

・深層心理的なこと

・掃除をこまめにする etc

 

まぁ、いろいろ試すのですが

結論、ダメな時はダメ(笑)

 

-----------------------------

 

でも今回気づいたのは

 

1.まず切り離す

2.対話し転化する

3.再統合する

 

という段階を経ることが

大切なのだということです。

 

----------------------------

 

そして、これは僕が追い続けている

「Healとはなにか?」という

テーマと同じだと気づかされました!

 

2020年メルマガ「Healとはなにか?」

 

 

これで「妖怪デロデロ」との

新たな関わり方が出来そうです(笑)

 

これまでのバックナンバーはこちらです