のみ友通信 第100号「LIFE SCIENCE」

■□■━━━━━━━━━━━━━■□

 

★ のみ友通信 第100号 記念号 ★

 

…………………………………

 

2021/3/20

 

■□■━━━━━━━━━━━━━■□■

 

3・2・1~だぁ~!

 

の1日前にフライングですが(笑)

 

2014年9月にスタートしたこのメルマガ

ついに100号を迎えました♪

 

わぁ~パチパチパチ!

 

そして登録者数も先日1000人になり

なんか節目にいる感じです。

 

今日は特別号なので

100号の歩みを少し振り返ってみます。

 

今日はそんなおはなし。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 目次

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

・ のみ’s Bar「LIFE SCIENCE」

 

・ 100号の振り返り

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

● のみ’s Bar

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

僕が影響を受けた本の紹介コーナー。

 

今日は、オートファジー研究で有名な

吉森保さんの「LIFE SCIENCE」の紹介。

 

-----------------------------

 

細胞の生化学をベースにしながら

基礎的な知識から、免疫のおはなし

 

今話題のオートファジーについても

分かりやすく伝えてくれる良書です。

 

 

「オートファジー」

 

2016年ノーベル賞を受賞された

大隅教授の研究テーマとして

耳に新しい所ですね。

 

-----------------------------

 

オートファジーとは

細胞自身が、自らの旧い組織や

異物を分解し再利用する働きです。

 

旧い家をリフォームしながら

住み続けるイメージでしょうか?

 

細胞の若返りや

様々な健康効果に注目が集まり

盛んに研究が進んでいる分野です。

 

-----------------------------

 

ではどうすれば

オートファジーが起こるのか?

 

特に、飢餓状態にあるときに

おこりやすいことから

プチ断食に注目が集まっています。

 

この本では具体的に細かな

あれこれは書かれていませんが

 

他の本では16時間程度の空腹で

スイッチが入る報告もあります。

 

-----------------------------

 

僕は2001年から「やすらぎの里」と

いう断食施設に治療師として勤め

 

2004年に独立し、夫婦で

断食リトリートしていたんです。

 

無我夢中で進んだ懐かしい体験でした。

 

 

▼ アマゾンリンク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

● メルマガ100号を振り返って

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

のみ’sBarのこと

 

毎回1冊、僕が影響受けた本を

紹介する企画「のみ’s Bar」も

 

「これを楽しみに読んでます!」と時々

お便り頂き、とても励みになりました。

 

これまで紹介した本

ホントにどれも好きですが

 

よしもとばななさんの

「夢について」を紹介した時の

いろんなことはとても思い出深いです。

 

▼ 夢について

 

 

 

----------------------------

 

▼これまでのバックナンバーはこちらです

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■本メールに関するお問い合わせ先

-----------------------------------

Unplug-lab Japan 野見山 文宏&雅江

 

● 公式HP  Body curiosity