1日1分 だまされたと思ってぜひ続けてみて下さい。1週間後その変化に驚くはずです♪
口の中ってすごく凝ってるんです。
普段はほぼ気にしませんが「かみしめ癖」や「歯ぎしり」「寝ている時のくいしばり」などで、強いチカラが加わり、驚くほど凝ってることがあります。
その影響は、口内だけの問題ではなく、首肩の凝り、頭痛、目の疲れや、鼻の詰まり、さらに自律神経にも大きな影響を与えます※。
(※ 顎関節周囲に分布する脳神経と迷走神経のつながり・および外側翼突筋と蝶形骨との関係から)

● 上記症状の気になる方は
1日1分、清潔な指で、口内全体を優しくマッサージするだけで、大きな変化があります。(お風呂でやるのがおススメ)
痛すぎないよう、傷つけないよう「自分のちょうどいい」を、カラダと相談しながら微調整し、全体を隅々まで。
1週間もすると、目に見えて、唇や歯茎の色が健康なピンク色に変わり、他にも嬉しい効果がどんどん出てきます!
● もっと詳しく知りたい方は
「Tantan体操」という、舌や顎だけでなく、全身のつながりから、改善する方法をお伝えしています。
これまで参加した方からは
・久しぶりに熟睡できた
・朝の首コリが激減した
・肌ツヤがよくなった
など嬉しい好評を頂いています!興味のある方はぜひ♪
▼ 詳しくはこちら